メニュー

院長コラム

臨床試験も時々行っています。。 (2019.02.13更新)
当院では本当に時々ですが お薬の開発に大切な『臨床試験・治験業務』を請け負っています。 現在も眼科部門で調節機能にかかわる薬剤、成分に関わる業務をお引き受けしています! 一般外来の患者さ… ▼続きを読む

動脈硬化をみるためには頸動脈エコーを (2019.02.06更新)
当院では血液検査で悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が高い方、高血圧症のため治療をしている方に積極的に 「頸動脈エコー」を行っています! 調べやすく患者さんに痛みなどストレスを与え… ▼続きを読む

足先の痛みは「痛風」かもしれません (2019.01.30更新)
左の図のように足の親指に痛みを突然自覚したことはありませんか? もしかしたら『痛風』かもしれません。 尿酸が関節や腎臓のなかで結晶となってとどまることで、関節に激しい痛みを起こしたり、腎機… ▼続きを読む

インフルエンザの大流行が止まらない (2019.01.23更新)
インフルエンザが猛威をふるっています。 東京都では1月7~13日までで13064人の発生数。 定点観測で31.71人と前週に比べると3倍強と一気に増加しております。 感染拡大をしないためにも… ▼続きを読む

意外と飛んでる花粉たち、、花粉症対策をお早めに! (2019.01.16更新)
院長のわたくしは花粉症ではありませんが、スギ花粉の飛沫が始まると、なんだか花の中が軽くヒリヒリするのです。ちょっとこの2−3日怪しい兆候があります。 今年も例年通り2月上旬から中旬が飛散開始… ▼続きを読む

インフルエンザが大流行しています! (2019.01.09更新)
インフルエンザの大流行です! まずは、咽頭の違和感からはじまり、悪寒を感じることが多いようです。引き続いて発熱が出現、いきなり38.5°Cを超えることもありますが、37°C台をウロウロするこ… ▼続きを読む

あけましておめでとうございます! (2019.01.02更新)
あけましておめでとうございます! 浜田山ファミリークリニックもお陰様で 間も無く開院一周年を迎えます。 これも地域の皆様、スタッフのみなさんのお力添えのおかげと感謝しております。また、助け、… ▼続きを読む

今年は1年間ありがとうございました! (2018.12.26更新)
もうすぐ今年も終わってしまいますね。。 浜田山ファミリークリニックは12月28日まで 診療を行っています! 風邪およびインフルエンザが流行してきました。とくにインフルエンザが少しづつ発症して… ▼続きを読む

浜田山ファミリークリニック忘年会!! (2018.12.19更新)
わが浜ファミも初めての年末を迎えました! そして初めてのお酒の席、2018年忘年会を開催させていただきました。 正直、お酒を飲む人いるかな〜、お話が盛り上がるかな〜と心配しておったのですが… ▼続きを読む

杏林大学高度救急救命センターの忘年会に出席してまいりました! (2018.12.12更新)
去る12月10日に私が二十年間勤務していた 杏林大学高度救命救急センターの忘年会に出席してまいりました!クリニックの業務が終わってから向かったので1次会の終了間際にようやく到着する有様でした。 … ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME