メニュー

院長コラム

熱中症に注意!この暑い時期を安全に過ごすために (2024.08.14更新)
暑い夏が続く中、熱中症のリスクが高まっています。特に高温多湿の日は要注意です。熱中症は体が過剰に熱を帯びてしまい、適切に冷却できなくなる状態です。高齢者や小さなお子様、持病のある方は特にリスクが高くな… ▼続きを読む

日本プライマリケア学会に参加、発表してまいりました (2024.06.10更新)
お疲れ様です。久しぶりの投稿恐れ入ります。 去る6月8日に浜松アクトシティで行われた第15回日本プライマリケア連合学会に参加してきました。 今回は「介護者ー被介護者関係を地域包括ケア会議で考察する… ▼続きを読む

あけましておめでとうございます! (2024.01.01更新)
あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました! おかげさまで沢山の患者さんを診させていただき地域医療に貢献できたのではと思っております。 今年もこれまでと同様努力精進してまいりますので… ▼続きを読む

高井戸中学校同窓会総会に参加してきました! (2023.12.12更新)
去る12月9日に母校である高井戸中学校の同窓会総会に参加してきました。 卒業時に同窓会費として集めた資金で中学校催事などの物品を寄贈しているそうです。地道な活動が多いみたいですが、今後は卒業生の集会… ▼続きを読む

三年ぶりの忘年会! (2023.12.03更新)
新型コロナ感染症の影響で表立った会食を約三年控えておりました。ですが、これまで支えてくださっている戸松先生、スタッフの皆さんに感謝を伝えるためにも、忘年会を浜田山駅近くの「どろまみれ倉庫浜田山店」で開… ▼続きを読む

第51回救急医学会総会に行ってきました (2023.11.29更新)
本日11/29に第51回救急医学会総会に参加してきました!場所は東京ドームホテルとその周辺施設でした。昨年の山口教授率いる杏林大学主催学会と比べるとややこじんまりとした感じでした。 発表演題があった… ▼続きを読む

高井戸東少年野球クラブを応援しています! (2023.11.23更新)
高井戸東小学校を中心としたスポーツ少年団です!浜田山・高井戸地域の野球好きな小学生が集まっています。楽しみながら技術も磨いて杉並区の大会を優勝して東京都大会まで進出しています。楽しくかつ野球が上手にな… ▼続きを読む

咳がいつまでも残りませんか?ー咳喘息、感染後咳嗽についてー (2023.05.17更新)
発熱、咽頭痛はよくなったのにいつまでも咳が続く。。出だすと止まらない咳。。夜も眠れない。。暖かい空気、寒い環境で咳が出る。。 最近、このような症状を訴えて来院される方が多くいます、、 こんな症状はあ… ▼続きを読む

花粉飛散量がすごいことになっています! (2023.03.02更新)
2月下旬あたりから花粉飛散量が増えているようです。本年の特徴はこれまで花粉症だと思っていなかった方が、発熱のない喉のイガイガ、頭痛、倦怠感などで来院されていることです。アレルギー反応を起こさないまでも… ▼続きを読む

杏林大学医学部学生さんが見学に来ました! (2023.02.15更新)
  杏林大学医学部の教育の一環としてクリニカルクラークシップとというものがあります。大学の病院実習を経験した医学生がより実務的な見識を広げるために、自分の希望した診療科や地域医療のクリニッ… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME